トライアル就労で採用ミスマッチを回避

求人お申し込み&お問い合わせ

ABOUT雇用創出・安定化
支援事業について

本事業は労働者派遣のしくみを活用し、派遣社員として働きながら、
複数の業種や職種を経験し、適職を探しながら正社員としての就職を後押ししていきます。
企業にとっては採用前に適性を確認することでミスマッチを防ぐことができます。

採用についてこんな
お悩みありませんか?

  • 求人募集をしても応募がなかなか増えない
  • 採用後に辞退されてしまうことがある
  • 書類審査や面談だけで見極める自信がない

雇用創出・安定化支援事業で解決

最大2か月のトライアル就労で、
貴社にマッチした人材を正社員として採用でき、採用コストも大幅に削減!

  1. 派遣料金のご負担0※採用の幅が広がる
  2. 正規雇用時の紹介手数料0低リスクで人材確保
  3. 人材イメージに合うか確認できるから採用ミスマッチを防ぐ

CASE導入事例

  • 正社員採用は初の試み。 そのきっかけを与えてくれたのが、この.....
    AAAコンサルティング株式会社
    採用職種:事務、コールセンター
    詳細をみる
  • 直面した、卸売業という業態における採用の難しさ。そこに寄り添.....
    武蔵野硝子株式会社様
    採用職種:事務、軽作業
    詳細をみる
  • 事務局の親身な対応が2つの素敵な出会いを叶えてくれました。
    株式会社トータルオーエーシステムズ様
    採用職種:エンジニア、採用人事
    詳細をみる
  • お互いの「え?」から生まれるミスマッチ 解決に導いたのは「トラ.....
    株式会社ブランチ様
    採用職種:エンジニア
    詳細をみる

    REQUIREMENTS募集要項

    本事業参加の条件

    1. 都内に事業所(本社または営業所等)を有し、かつ都内の事業所で派遣社員として最大2か月間受入が可能なこと。
    2. 宗教活動を主たる目的とする団体、暴力団員の統制下にある団体でないこと。
    3. 労働関係の法令を厳守していること。
    4. 派遣で受け入れ予定の職種が派遣禁止業務ではないこと。
    5. ※他、派遣労働者を特定することを目的とする行為をしていないこと等。
      (詳細はお問い合わせください)

    東京都の企業向け支援のご案内【助成金事業】
    本事業を活用して正社員(非正規社員として採用し6カ月未満で正規転換した者を含む)として採用し、1か月経過した後、職場定着に向けた指導育成の取組を行った中小企業等に対する助成金事業がございます。助成金の詳細は下記をご確認ください。
    東京都正規雇用化推進窓口 東京都就職氷河期世代リスタート支援助成金
    公益財団法人東京しごと財団 キャリアリスタート支援助成金

    FLOW採用までの流れ

    流れの全体イメージ

    詳細をみる

    ※トライアル期間は最大2か月
    ※採用した際の人材紹介手数料など費用はかかりません。
    ※トライアル就労終了後、登録求職者から直接雇用の応募があった場合は、採用選考を行ってください。

  • 2023.10.11 メディア
    朝日新聞DIGITALで当事業の特集記事が公開となりました
    詳細をみる
  • 2023.06.21 お知らせ
    サーバーメンテナンスのお知らせ
    詳細をみる
  • 2023.04.17 お知らせ
    【開始】令和5年度のお申し込みがスタート
    詳細をみる

ニュース一覧をみる